森永乳業「マウントレーニア デカフェ」
寝る前にどうしてもコーヒーが飲みたい時には。
カフェイン97%カット!「Decafe デカフェ」
でかいわけではない。
カフェインをDeしてるからデカフェ。
以前に飲んだ「コールドブリュー」と同じスペシャリティラインの商品だ。
「コールドブリュー」は美味しかった。
スペシャリティーなのに値段もスタンダードと変わらなかったし。
ちなみにうちの周辺のコンビニでは売ってなかった(25種のスペシャルブレンドとかコールドブリューは売ってました)。
スーパーで売っていた。
カロリーは1本(240ml)あたり111kcalとそんなに高い訳ではない。
って炭水化物19.8gもあるじゃないかー!
これは高い!
炭水化物抜きダイエットとかやってる人にとっては脅威のレベル。
まぁやってないので関係ないけど。
あまい、そしてコーヒ感うすい
うん。やっぱりカフェインて必要なんだなぁー!
甘いです。
以前、カフェオーレでホワイトみたいなの出てたけど、それに匹敵するくらいあまいんじゃないだろうか。
クリーミーラテより甘い。
私にはだいぶアマスギタ。
あとコーヒーの香りにはあんまりカフェインは貢献していないはずだけど、あんまり香りがしないです。
子供向け!
まさに子供向け!
寝る前にどうしてもコーヒー飲みたい人に
私も寝る前にコーヒー飲むと寝れなくなっちゃうタイプなんですけど、そういう人がどうしても寝る前にコーヒー飲みたい場合には良いのかも知れない。
普段飲む分には甘いし苦味も香りもうすいので微妙。
美味しさそのままではない。
値段も何気にスペシャリティーだけあってスタンダード(カフェラッテ、エスプレッソ、シュガーレス、クリーミーラテ)より高かった。
むしろ同じスペシャリティーの「コールドブリュー」より高い。
でもカップ系のコーヒーでカフェインカットは他に覚えが無いので、貴重は貴重。
なんらかの事情でカフェイン少なめな必要がある場合、もしくは子供さんに。