苦み:☆
酸味:☆
甘み:☆☆☆
香り:☆
おすすめ:☆☆☆
今年、2025年はスターバックスのチルドカップが発売して20周年との事。
パッケージにも20YEARSの文字が!
それを機にリニューアルされたらしいので飲んでみました。比較ってことでエスプレッソも買いました。
スタバだからコーヒー感が強いかと思ったら、しっかり甘いです。
飲んでるときは甘味が全面に出て苦味も酸味も薄めって思ってたけど、後味はしっかりコーヒー。酸味もちょっと感じられます。
リニューアル前と比較したわけじゃないからどの程度変わったのかがわからないのは残念。
スーパーで170円くらいなのでスタバがこの値段で飲めると思うとお得なんじゃないかな。
まぁ店舗では大概、その日のコーヒーかフラペチーノ飲むのでカフェラテ飲まないけど。
ひとつ前のトモヱ乳業もだけど、これも原材料が生乳、乳製品、砂糖、コーヒー/香料とシンプルなのは好感持てる。果糖ブドウ糖液糖使ってないのはすごくいいですね。
ちなみにエスプレッソにはph調整剤、カゼインNa、乳化剤が含まれるので、添加物に不安がある人はカフェラテを圧倒的に勧めます。
まぁph調整剤とは美容とか健康にいい成分の時もあるけど。
エスプレッソと比べたら当たり前だけど甘い!エスプレッソ飲んだ直後だとコーヒー感も薄い。けど後味は結構しっかりしてるのでしっかりコーヒーしてる。
スタバのチルドカップは20周年との事だけど、スターバックスは1971年に米国のシアトルで誕生、日本法人ができたのが1996年。なんか思ったより歴史長い。出来てしばらくはフラペチーノが珍しくてそればっか飲んでたけど、思ったより日替わりのコーヒーが安いし、美味しいしで一時はよく行ってました。家庭を持ってからは予算オーバーなのでめったに行かないけど。。。
スターバックス「ノンファットラテ」どうしても脂肪分避けたい人向け - コーヒー好きになりつつある
スターバックス「ESPRESSO(エスプレッソ)」チルドカップ20周年!エスプレッソらしいしっかりとした味わい。 - コーヒー好きになりつつある