苦み:
酸味:
甘み:☆
香り:☆
おすすめ:☆☆
久しぶりのマウントレーニア。
夏になるとよく見かけるマウントレーニアのコールドブリュー。
年中売ってるような気もしますが、昔は夏限定だったイメージがあります。
このコールドブリュー、相変わらずのサラッとした飲み心地。
苦味が少なく、まろやかでスッキリ。まさに“コールドブリューらしい”味わいです。
価格は149円。
ちょっと高くなりましたね。
もともとマウントレーニアは少し高めのイメージがありましたが、昔は130円くらいだったような…。
最近の物価高を考えると仕方ないのかもしれません。
むしろ、今の価格でもディスカウントされてる方なのかも。
ちなみに、コールドブリューは普通のアイスコーヒーとは違って、水出しでじっくりと抽出されたコーヒー。
時間をかけて淹れる分、雑味や苦みが抑えられて、すっきりとした飲みやすさが魅力です。
マウントレーニアはアメリカ・ワシントン州にある標高4392mの火山「マウントレーニア」が由来だそうです。
シアトルの近くにあるこの山は、現地の人にとって“癒しの象徴”のような存在。
そんなシアトルのコーヒー文化を日本に届けたい、という思いから名付けられたんだとか。
個人的にマウントレーニアは大好きなのですが、ひとつだけ気になる点があります。
原材料に入っている「果糖ぶどう糖液糖」。
乳製品、コーヒー、香料とシンプルな構成の中で、これだけが少し残念。
最近は使用を控えるメーカーも増えてきているだけに、ここが改善されたら…もっと嬉しいんですけどね。
「マウントレーニア コールドブリュー~低温抽出の澄み切りラテ〜」すごいさっぱり! - コーヒー好きになりつつある