コーヒー好きになりつつある

コーヒー初心者がコーヒーのレビューを淡々と書く。

ファミマカフェ「モカブレンド」フルーティーな香りが良い!さすがスペシャリティーブレンド

f:id:osarugageorge:20250406001058j:image

苦み:☆

酸味:☆

甘み:☆

香り:☆☆☆

おすすめ:☆☆☆f:id:osarugageorge:20250406001054j:image

ファミマカフェのモカブレンド。

アイスは冷凍のところに氷が入ったカップがあるのでレジに持って行って、会計後、ドリップ機で入れる。ちなみにホットだったらレジで言うと会計後にカップがもらえる。

ブラックなので多分カロリー0。

セブンが初めてドリップ出したときに、普通に美味しくてドトールとか低価格帯のカフェはいらないんじゃくらい言われてたけど、これもほんとうに美味しい。

評判がいいだけあってちゃんと豆の特徴がでていてモカ*1っぽいコクが感じられるし、甘みもほんのりと。

そしてチルドカップとは比べ物にならないくらい香りがいい。

これが170円ってすごい。

ドトールとか今や1杯300円くらいするので、少しでも安く済ませたい時にとても満足度が高くていい。

コンビニのイートインが続々と廃止されてて、ゆっくり出来ないので、ゆっくりしたい時はドトールとかが良いので使い分けれるといいですよね。なんだかんだドトールも美味しいし、ゆっくりできるし、場所代込みと考えればまだまだ良い価格だと思う。

サンマルクはチョコクロ食べに行くところだからコーヒーは正直微妙だけど。

コンビニはほかのものはちょっと割高って感じなのに飲料系だけはお買い得感すごいんだろうか。物量が違うからとは思うけど、それなら中食系も同じくらいお買い得でも良い気がするんだけどなぁ。

f:id:osarugageorge:20250414231137j:image

後日普通のアイスコーヒーも買って飲み比べてみました。

右が普通で左がモカ。色の濃さが全然違う。

セブンカフェは普通の方は苦みが強くて、キリマンジャロブレンドはスッキリって感じだったんですけど、ファミマカフェは普通のアイスコーヒーも苦みはあまりない。

酸味が強いかな。どっちもさっぱり。

ただ香りがすごい違う。モカブレンドはめっちゃフルーティ!あと甘みが強い。

好みありそうですが、やっぱ普通のブレンドとは一味違った。

こんなに違うとは飲み比べって大事!

と言うかめっちゃ美味しい。

 

ファミマカフェ「アイスコーヒーS」 - コーヒー好きになりつつある

セブンカフェ「キリマンジャロブレンドホットR」 - コーヒー好きになりつつある

 

*1:モカの特徴は爽やかな酸味と甘味、コク。モカの名前は昔イエメンにあった港の名前。ここから出荷されたコーヒー豆をモカって呼んでいたそうです。原産地はイエメンやエチオピア。